2022-01-01から1年間の記事一覧

音って、暴力

実家から車で戻ってきた。 運転の疲労がすごい。 空いてたし、道に雪なかったからすごく楽な方だけど、脳での画像処理量は凄まじい。 早めに寝ようとするも、マンションの1Fから爆音のカラオケが響く。 重低音がすごいの。 外国人の一家。 僕の部屋は3Fな…

ありがとう、反面教師

姉も実家に帰省してきた。 来る前から嵐。 両親への連絡の仕方がまずすぎて、母がキレてる。 実の母ともうまくやれない娘が、どうして夫と上手くやっていけようか? 「叔母の血のせいだ」という母へ「あなたの血だよ」と言ってみるが、受け付けない。 案の定…

プロの詐欺師

叔母さん夫妻へ年賀状はもう出さなくていい、というか出すな。 いや、もう出しちゃったって。 理由がすごい。 数年前、おばあちゃんを引き取っていった叔母さん。 すぐに施設へ入れて、今日に至るんだけど、お礼に僕の両親が行ったんだって。 そしたら、いつ…

太陽は最強の暖房

雪が積もる実家へ帰省。 サービスエリアでの雪遊びで長靴に雪が詰まり、脱げなくなった息子。 脱げたところで奥さんからの着信に気づき、折り返す。 ズボンを入れ忘れたという。 平和な年末の風景。 同じストーブが炊かれているのに、家の中で吐く息は白い。…

「商品」として生み出して、「マナー」にまで昇華させた郵便局

毎年悩む、今年は年賀状出そうか? 結局、今年も出すことにした。 毎年細くなっていくけれど、ギリギリ繋がっている人間関係。 数少ない宛先へ向けて、今年も刷った。 刷ったものの、書く時間がない。 毎年ちょっとしたメッセージを悩んで、捻りだして書いて…

手続き

プライベートの携帯電話は持っていない。 30歳くらいの時、解約した。 だから、もう6年前くらいか。 電波フリーとなり、「携帯電話を持ちたい!」って願望は沸かなかった。 なんというか、思いのほか心が軽くなって、暮らしやすかった。 と、思っているのは…

人はきっと、振り切ったものに惹かれる

ゴッホアライブ。 展覧会を観てきた。 絵の才能に溢れる?息子。 連れて行ったけれど、すぐに「帰りたい」ってなっちゃった。 周りを見渡せば、息子くらいの年齢のお客は皆無。 絵の感想を聞くと、「気持ち悪い」と即答。 合ってます、きっと。 この絵を観て…

裏を返せば

久しぶりにおでんを作った。 昆布、鰹節から出汁をとってから、という手間暇満点の作品。 日々、時間が欲しいって思ってる。 それなのに、阿保みたいに時間かけておでんをつくる。 いや、できるだけ効率的にって思ってやってはいるんだけど。 でも、出汁から…

眩しく見える

今日はこれをやろう。 決意は外因に簡単に流され、やりだせるのはだいたい夕方で。 やりだすと見えてくるわからないこと。 休みの日にはやりたくねえ。 その思いで夜遅くまで頑張るけど、終わらない。 ラジオを聞けば、熱い思いで自立して生きている人が眩し…

ウーロン茶童貞の卒業

1年ぶりの大きな飲み会。 いやぁ、コロナ長いな! 歓送迎会、全滅。 「やろう」という人がいなくなったけど、かろうじて「忘年会はやろう」という思想が残存してる。 いや、楽しかった。 こういう会はどちらかというとかなり苦手な方なんだけど、スベリまく…

男と女のステータスシンボルの違い

奥さんがカバンを買うという。 ディスプレイに映る金額に目が眩む。 30万円を超えている! わからない、なぜカバンをそこまで高価に作れるのかがわからない。 これは、あれだ。 男でいう「時計」に似ている。 ステータスシンボル。 男と女では明らかに違う。…

「反応がない」ことが一番寂しい

定期的な打合せ。 必然的に、人数の割にしゃべる人は限られてくる。 僕はどちらかというと、しゃべる方。 リーダー格の先輩の提案に、僕は反対する。 言いにくいことを言うのが、僕の担当。 他の人にも意見を求める先輩。 遠隔会議の向こうからは反応がない…

九九の法則

小二の息子はかけ算九九の真っ最中。 さて、息子の九九への取り組み方は一味違う。 なにやら法則を発見したという。 4×6=24(しろくにじゅうし) 4×2=8(しにがはち) 1×5=5(いんごがご) 5×8=40(ごはしじゅう) 例えば上記。 わかるだ…

無意識の判断

スモールショップを応援したい。 肯定したい。 そんな気持ちがあるような気がする。 スーパーで大手メーカーの物を買えば、圧倒的に安くすむ。 味もそん色ない。 でも、していない。 近所のコーヒー豆屋さんでちょこちょこ買う。 いつものように立ち寄ると、…

次こそは言おう

飲み屋が好きだ。 外食屋さんが好き、食べるのが好き、ということか。 酒はいらないんだけど、一人で飲み屋に行って、一発目に「ウーロン茶」って言う勇気がなくて。 いっつも無理して酒を頼んでしまう。 結果、顔が真っ赤っかになって、体調悪くなって後悔…

下々の民が

なぜ技術を伝承しなければいけないのか? それは、人が死ぬからである。 人が死なず、その人が延々と同じ仕事を担当するのであれば、その人だけが知っていればいい。 会社でバリバリ仕事する人、質問するとだいたい答えてくれる人。 その人たちの中に、大事…

その気持ちをグッと堪えて

少し仕事の切羽詰まった感が薄くなった。 嬉しい。 睡眠時間を増やしつつ、でも気を抜きすぎずに溜まってる仕事を今のうちに捌かないと・・・。 と、ここで新たな取り組み。 重要だと思ってるけど、緊急性が全くない仕事。 どちらかというと、自分がやりたい…

人は、合理的なだけでは生きられない

職場の自分の荷物やら、道具やら。 片そう、片そうと思うだけで、必死に仕事をこなして夕方になったらもう気力が残ってない。 そんな中で読んだ、コンマリさんの本。 joy at work、仕事の片づけに特化した本。 読んだあとに出社すると、自分の持ち物が違って…

「言ったのに」を飲み込めない

えっ、この日忘年会なの? 自宅に設置したホワイトボードのカレンダーを見て奥さんが言う。 さっき言ったやん。 そう返すと、聞いてない、と言われ、こちらとしても言ったやんってなって、言った聞いてないの不毛な争いになる。 冷静に見ればすっごくどうで…

手間

帰宅すると玄関にマイナンバーカードの封筒がチラリ。 開封すると、役所に更新の手続きに来なさい、とある。 なんかね、パスワードの設定とか、結構めんどくさかった気がする。 引っ越しの際に住民票をマイナンバーカードでコンビニで発行しようとしたらでき…

簡単そうにみえることほど、実は難しい

年に一回、奥さんのギターの発表会。 去年に引き続き、2回目のステージ。 ギター、僕もやりたいと言って、最初は少し教えてもらってたものの速攻の三日坊主。 何をやっても中途半端。 2年も続く奥さんはすごいと思う。 さて、本番。 本人は緊張してたみた…

効率化の鬼

スシローよりもはま寿司がいい。 そう言う奥さんに興味がわき、行ってみた。 土曜日の夜、大繁盛の様相。 予約していったけど、まず入れない。 20~30分ほど坊ちゃんと入口近辺でわちゃわちゃして時間を潰す。 見慣れぬ店内。 今まで見た回転ずしやさん…

流れに身を任せ、漂うだけ

あっという間に一週間が過ぎた。 毎日コツコツやろう。 月曜日の決意は日中の仕事の疲労で火曜日の夕方にはその維持力を失う。 仕事でエネルギーを使い果たした脳に、もうだらだらする以外の力は残っていない。 帰宅した時点でバタンキュー。 決意するのは簡…

「男子の欲」を商品化したものが賭博

奥さんが一人カラオケへGO。 ギターの発表会が近い。 残った夫と息子。 散歩じゃ散歩、夜お散歩! 唸るエンジン音が聞こえる近所の競艇場へ。 近所の名所ほど行かないもの。 入口改札は無料だった。 入ると夜なのに汚いとわかる水面が微かに揺らいでいる。 …

必要とされない場所に居続けちゃいけない

テレワークメインで働く同僚、という存在がとても遠いものになった。 でも、たまに会社に出てくる。 雑談に花が咲く。 僕がもめた業者とみんなもめてるらしい。 業者全体というよりも、特にピンポイントでこの人、という感じ。 そうだよな、ぐちゃぐちゃにな…

ミス

急遽現場仕事になった。 内容は薄いからありがたい。 濃い仕事ばっかはキツくて続かない。 納めて数年経ったその設備。 今回の作業とは違うところでミスがみつかる。 工場で作った時のミス。 それがあったからといって、特に問題があるわけではない。 そっと…

進まぬ仕事は誰のセイ?

スタートダッシュへ意気込む月曜の朝。 ついつい先延ばしにしたい仕事を一番目にもってくる。 仕上げるだけだし、すぐに終わるだろう。 そう思ってやり始めると、追加修正が必要なことに気づく。 先週、後輩にやってもらって「これでOKです」と説明してもら…

「ほどよく」は僕にとって最難関

一人自宅でとる夕食。 食べ過ぎた。 家族3人で食べるくらいのサイズ感で鍋を2ターン。 ヨーグルト400gを2カップ目のラスト1割。 そこで満腹限界。 「もうお腹一杯だから」と息子に渡して食べてもらう。 一人でやると、何をやってもやり過ぎるか、や…

人が変わるのに必要なのは、正論ではなく、きっかけ

ここ1週間くらい、お菓子を買っていない。 チョコレートとか、チョコのついたスナック菓子とか。 要は、チョコやんけ! あと、芋けんぴとか、カラムーチョとかね。 おいしすぎていかんのよ。 中毒、まさに依存症。 お菓子買っちゃいかん、食べちゃいかん。 …

困った時に話しやすいって大事

さて、昨日のげんなりする仕事。 これは、問題が終わったわけではない。 まだ始まったばかりの案件なので、先月分の請求額はまあしょうがないとして、今月からどうしよう?って話になる。 ちょうど隣に座った管理職に相談してみる。 こういう時、話しやすい…