海洋深層水

10年くらい前の話。

ある日、大学の研究室にいると、先生が入ってくるなり、唐突に言った。

海洋深層水って、いったい何やぁ!?」

確かに。先生は膜の研究ではかなり権威。

海水を淡水化する膜とか、海水を淡水化まではできない膜とか・・・いろいろあるんだけど、膜分離の原理・機構についての研究実績がある。

その先生のコメントだが、要するに

 

「海水を淡水化するってことは、ほぼ真水でないの?」

 

ということだと思う。

海洋深層水って言うからには、それは海水だよね?

海水って、猛烈にしょっぱい。それは、NaとCl(塩)がたくさん溶けてる水だと思うの。

海水はしょっぱすぎて飲めないよね?

海洋深層水は体にイイヨ!飲みなっせ?」ってことは、飲めってことだよね?

塩が無くなってるってことだよね?

塩が無いってことは、NaとClという原子レベルの除去をやってるってことだよね?

それは、ただの真水(純水)と何が違うの?

そんな激烈にしょっぱい水から純水を作るより、水道水から純水を作った方が、よっぽど楽なのでは?

除去しきれず、ミネラル分が少し残ってて、それがいい感じなんです……とか?そんな理由があんの?

あれから10年くらい経つけど、今でもたまに目にすることがある。

 

要するに、何が言いたいかっていうと。

海洋深層水って、何?」ってこと。